「小さなお人形のためのドール・コーディネイト・レシピ」本でドール服を作ったレビュー

2019/01/19

小さいから、簡単にできそうでは?…なんて思っていたこと時期が私にもありました…。
小さいお人形の服は本当に難しい!大きな服を作るのとはまた違うコツがいりますね…。
そんなことを勉強するのにピッタリな本を買いました!実際に作ってみた服とともにレビューします★
20cm以下の小さなお人形のためのお洋服の作り方と型紙パターンが掲載されている本です。

総合評価


満足!

  • ドール服制作入門本として
  • 基本の縫い方や洋裁用語の説明から記載されているので、裁縫したことない・ドール服作るのは初めてという方にもおすすめ。

  • ドール服をきれいに仕上げるコツを知りたい方に
  • 小さいドール服ならではの縫い方のコツやおすすめの道具などの紹介も記載されている。

  • 型紙だけ欲しい!という方に
  • 掲載されているお洋服もバラエティ豊富なので(詳しい内容は下に記載)、満足できる内容だと思う。

    ネットでのレビューがイマイチなものもあったので、どうかな?と思いましたが、個人的には大満足!
    作りたい服の型紙が無いとガッカリしてしまうと思うので、掲載されていた型紙も↓に記載しますね。

    本の内容

    型紙パターンの種類

    お洋服は基本は女の子用のもの。
    一部男の子が着れるデザインのものもある。(スタジアムジャンパーやオーバーオールなど)

    トップス
  • 簡単Tシャツ
  • ブラジャー
  • タンクトップ
  • ヨークブラウス
  • スタジアムジャンパー
  • スウェットパーカー

  • ボトムス
  • 簡単パンツ
  • かぼちゃパンツ
  • チュールスカート
  • ソックス(靴下)

  • オールインワン
  • 簡単ワンピース
  • セーラーワンピース
  • オーバーオール
  • 対応しているドール

    型紙は各種「S」「M」「L」サイズが掲載されており、対応しているドールは下記の通り。

    Sサイズ(10cm前後)
  • オビツ11(ミニスウィーツドール)
  • ブラウニー

  • Mサイズ(15cm前後)
  • ピコニーモS(ピコえっくすきゅーと)
  • ピコニーモD(リルフェアリー)

  • Lサイズ(20cm前後)
  • ruruko
  • ピュアニーモXS(えっくすきゅーとふぁみりー)
  • おでこちゃんとニッキ
  • ミディブライス
  • iMda1.7
  • Scon(Ante&Miu)
  • 実際に作ってみた

    私が本を参考にして作ったお洋服を紹介。

    オビツ11サイズのTシャツ(アレンジ)

    Sサイズの簡単Tシャツをアレンジして重ね着風のシャツを作ってみた。
    黒い生地の部分は型紙通りに、白い生地の部分は自分でアレンジした形に切って、2枚をボンドで貼り合わせた。
    あとは本に記載されている通りの作り方で制作。

    完成したシャツをオビツ11ボディのドールに着せた。
    小さいながらもちゃんとしたお洋服の形になっている!

    ちなみに、この本を買う前に同じ服を自己流で作ったものと比較。

    …小さいから、簡単にできそうでは?…なんて思っていたこと時期が(ry
    どちらもそれっぽくはありますが、明らかにボディにフィットした美しいシルエットの服になった。
    着せられている感のある服が、ちゃんと着ている服になっている!
    ちゃんと本を見ながら作るとこんなにもクオリティに差がでる…!

    オビツ11サイズのつなぎ(アレンジ)

    型紙はこの本に掲載されていたものではないが、作り方を参考に作ったので紹介。
    スタジアムジャンパーと簡単パンツの作り方を参考に、オビツ11のつなぎを作った。

    つなぎを作るのは大変に難しかったが、この本では、作り方を丁寧にわかりやすく紹介しているのでとても参考になった。
    初めからアレンジにチャレンジするのは難しいので、できるだけ本にのっているままで作れる服からチャレンジしていくのが良さそうです。

    レビューまとめ

    • 初心者にも理解できる内容で、作り方の手順が写真たくさん載っているのでとてもわかりやすい。
    • 型紙がサイズ別に原寸大で掲載されているので、目的のサイズがわかりやすく、使いやすい。
    • 小さいドール服制作ならではのポイントやコツが掲載されていて、読むだけでも勉強になる。(小さいパーツのミシンでの縫い方、型紙の取りかた、小さいリボンの作り方、手縫いの仕方など)
    • 男の子に着せられるようなデザインの服が少ない。
    • アレンジ例が少ない。(ジャンパーの襟の種類、ズボンのポッケや裾の種類などがあればよかった)

  • 他の人のレビューも見る(Amazonカスタマーレビュー)

  • 他の人のレビューもみる(楽天ブックス)

  • 商品リンク

    今回レビューした本に掲載されていた道具の購入先も紹介。
    本を買ってヤル気が出ているタイミングに道具が無いと萎えますよね~~
    本と一緒に購入しておけば、届いたその日から制作にとりかかれる!

    本には記載されていないが、個人的にとってもおすすめの手芸道具も紹介。

    このページが気に入ったらツイートしてね!

    クリックで応援してね!
    ブログランキング・にほんブログ村へ

    同じカテゴリーの記事

    感想・質問・リクエストいただけると嬉しいです!

    メールアドレスが公開されることはありません。