ねんどろいど改造してオリジナルキャラのオビツろいどドール作ったレポ

2018/12/04

ドール・フィギュア好きな方なら「〇〇のキャラのねんどろいど発売しないかな」「オリジナルキャラをフィギュアにしたい!」
なんて思ったことがあるのではないでしょうか?

ゼロから造形を作るのはむずかしいけど、既製品のフィギュアを組み合わせて改造したら、
いい感じにできたぞ~!ワーイ!!ってことで、
ねんどろいど+オビツ11ボディでオリジナルのオビツろいどドールを作ってみたのでレポートします!

今回作ったのはこちらのキャラクター▼

ねんどろいどで似たような顔や髪型のキャラクターを探して改造して作ることにしました!
色や形ができるだけ共通しているキャラを探して組み合わせ+足りない部分は樹脂粘土で作成します。

髪の毛パーツを作る

使った材料

1ねんどろいどの必要な部分を切り出す

未央の前髪のいらない部分を切り抜いて、音夢の前髪のいる部分を切り出す。
後ろ髪と顔は未央をそのまま使う。

デザインナイフで切る。(けっこう力がいる)
アホ毛もちょっと長かったのでカットした。
顔パーツとカットした髪パーツをあてがって、余計な部分をカットしたり、切断面をやすりかけして微調整する。

2パテと粘土で成形する

エポキシパテで穴埋めしつつ前髪パーツ同士をくっ付ける。
エポキシパテはこねて10分程度でコンクリートのように硬くなるので、手早くやる。
仮に顔パーツも組んで目が隠れないか確認。

次に、石粉粘土で前髪を作る。(パテは硬化時間が早すぎて扱いが難しかったので、ゆっくり整形できる石粉粘土にしてみた。)
粘土べらでざっくり形を整える。
形が整ったら、粘土を乾かす。(24時間はほっとく)

粘土が乾いたら紙やすりで形をきれいする。

3着色する

着色しない部分にマスキングテープを貼る。
缶タイプのアクリルスプレーの茶色で着色した。
一度乾かしてみて、少し色ムラになっていたので、もう一度塗布した。

4アホ毛をくっつける

アホ毛をはやしたい位置にピンバイスで穴を開ける。
アホ毛と髪の毛を接着剤でくっつける。

これで髪の毛は完成!

うさみみを作る

使った材料

1樹脂粘土で形を作る

樹脂粘土で耳の形を作る。
樹脂粘土は、2~3日でとても固くなる。
固まったら、紙やすりで形整える。

2押しピンと耳をくっつける

ニッパーでホビー用パイプをカットする。
粘土で作った耳にピンバイスで穴をあけて、ホビー用パイプを差し込む。
前髪パーツにも同様に穴を開ける。

3着色する

アクリル絵の具で着色する。

薄い茶色部分を塗って、乾いてから濃い茶色を塗った。
ピンクの部分は、絵の具で塗るのは難しかったので、 ピンクのコピー用紙を切ってボンドで貼りつけた。

完成!

これが完成した前髪パーツとうさみみ。
デコボコやムラが減って、形も割りと理想に近づいた気がする。
アホ毛の立ち具合が特にいい感じ!

顔やボディ(オビツ11)も組み立てるとこんなかんじ。

ド素人による試行錯誤しながらの工作でしたが、なんとか満足できるものができました。
丹精込めて作ったキャラクターは愛情も感動もひとしおです~!
ボディ(オビツ11)の洋服につくってみたレポなどもありますので、みなさんも理想の自分ドールを作ってみてはいかがでしょうか★

このページが気に入ったらツイートしてね!

クリックで応援してね!
ブログランキング・にほんブログ村へ

同じカテゴリーの記事

感想・質問・リクエストいただけると嬉しいです!

メールアドレスが公開されることはありません。